陣中占ひ®占いカードの使い方【文字カード】
2025/04/03
昭和時代の陣中占ひカードは・・・
私が手にした陣中占ひは
文字カードが25枚ありました。
調査研究の中で文字カードが20枚のものもありましたが、20枚1セットとして構成されたものなのか
時の経過で5枚無くなってしまったものなのか…
その辺りの詳細は残されておりませんでした。
また文字カードには数字が小さく書かれていましたが、
この数字がなぜふってあるのか
占いに数字は使うのか、関係するのか
流通している文字カード全て同じ番号なのか…
こちらも詳細は残されておりませんでしたので、復刻版には数字は入れずに制作しました。
フォントについて
現物は手書き文字でしたが読みやすくする為、明治時代に使用された明朝体を再現したフォントを使用しました。
「陣中占ひ」は昭和初期にあったものと思われますが、この占いカードを製作した人は大正時代や明治時代に教育を受けた方なのではないかと思い、明治時代に使用されたフォントを採用しました。
また現代では使われなくなった旧字体をあえて使用しました。旧字体に触れることで漢字の持つ意味や難しい言い回しを自分自身でどう受け取るかも、占い結果として楽しめるのではないでしょうか。
旧字体の持つ意味や由来を調べてみると、占い結果をより深く読み解くことができるでしょう。
さぁ!
ピタリと当たる陣中占ひ!
まずは受け取るままを素直に受け取ってください。
答えは自分の中にあります。
素のままは直霊のままで素直。
陣中占ひをお楽しみください。
投稿内容及び、画像の無断転載・複製を禁止いたします。
©️2024 ENISHIWORK
オンライン販売開始!
復刻版占いカードは陣中占ひ®
--------------------------------------------------------------------
ENISHIWORK
住所 :
茨城県土浦市小松
電話番号 :
080-1018-1124
オンラインで陣中占いの販売
オンラインでカードの販売
--------------------------------------------------------------------